2016年06月16日
本日、内容盛り沢山のブログです。笑
こんばんは~
今日はキャプテンとたくまと1日コースへ、
そしてとし船長とサンセットフィッシングに行って来ました
まずは1日コースの午前中の釣りからどうぞ!!
2年前に参加してくださったリピーター様^^
今回は社員旅行でいらっしゃいました
皆さん釣りが好きなようで・・・
My竿、Myルアー、Myジギングとガチなやーつです
他の方はマリンタイムがご用意した竿とエサでLet’sトライ!!
もちろんレンタル料はツアー代に含まれていますからね

早速3連の鈴なり!!
一番上のオジサンなんでいいサイズじゃないですか

エサ釣りでは珍しいヒラグルクンもGET~

ムルーもいいサイズ
さぁ、ここからはプロ達の釣果をご覧ください。。
初めに言っちゃいますが凄いことになってます。笑
まず開始早々こんなのが来まして・・・

50cmオーバーのナガジューミーバイ!!!!!
ここ最近のミーバイの中で一番の大きさかも・・・
続いてはー・・・

アカジンミーバイ!!!!!
沖縄三大高級魚のひとつ。
正真正銘の高級魚でございます
まだまだーっ

最後はイシミーバイ!!!!!
なんと3種類のミーバイが上がりました

さすが腕が違いますm(__)m
船の上は大盛り上がりで、お次は幻の島浜島へ行きましょ

上陸記念にEXILEしてみました。
なかなかキレイなChoo Choo TRAIN。笑

面白いポーズして!!に困った、たくまの渾身のポーズ。

浜島の落下物が見たいとのリクエストを頂きまして、披露したんですが・・・
これは写真で見るからスゴイんです。笑
実際やっているところをみると・・・
なので皆様、以後たくまに落下物のリクエストはお控えください。
彼の心が弱ります。笑

皆さん、リラックスし過ぎて近所の銭湯みたいになってました

個人的にこの「ダル感」好きです。
のんびりしたのでシュノーケルポイントへ~

一面サンゴのポイントで、もうどこを泳いでも綺麗
皆さんご自由に見てってちょうだい
ってぐらい。笑
ただ、ほんとすぐ近くにサンゴがあるので、
フィンで蹴ってサンゴを壊さないように注意しましょうね!!
石垣島の海の中は感動でいっぱいです
お疲れ様でしたー!!
さぁ続いてサンセットフィッシング
サンセットのお客様もリピーター様で、
しかも2年連続で船に乗れず今日が3度目の正直
お久しぶりです^^
五目釣り開始っ


コウコウセイの帰宅時間にあたったのか・・・
コウコウセイが次から次へと釣れる!!
最初は釣れてテンションが上がるコウコウセイですが、
徐々に釣れ過ぎてありがたみが無くなり、
最終的には「またコレ~・・・」になるのがコウコウセイあるあるです。笑

お刺身サイズのアカハタでテンション再上昇!!

ムルーもいいサイズ

最後の最後に、これまたお刺身サイズのヒメジをGET~
何も考えずに撮ったら、とし船長もひょっこり写って自然なスリーショットになってる

沈みゆく太陽を背に帰港しました。。
そしたら港に着くちょっと前に太陽を見たら・・・

三村船長がよく言う「レンブラント光線」が!!
そしたら、とし船長が「エンジェルラダーだ!!」って。
・・・え?なんて??笑
エンジェルラダー=天使のはしご
うん、こっちのがロマンチック
三村船長ごめんなさい。
これからはレンブラント光線じゃなくてエンジェルラダーだ!!笑
帰港後は直営店の居酒屋海八へ。


釣れたお魚はサービスの一環で3品目無料で調理しております
皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございました!!
今日はキャプテンとたくまと1日コースへ、
そしてとし船長とサンセットフィッシングに行って来ました

まずは1日コースの午前中の釣りからどうぞ!!
2年前に参加してくださったリピーター様^^
今回は社員旅行でいらっしゃいました

皆さん釣りが好きなようで・・・
My竿、Myルアー、Myジギングとガチなやーつです

他の方はマリンタイムがご用意した竿とエサでLet’sトライ!!
もちろんレンタル料はツアー代に含まれていますからね

早速3連の鈴なり!!
一番上のオジサンなんでいいサイズじゃないですか

エサ釣りでは珍しいヒラグルクンもGET~
ムルーもいいサイズ

さぁ、ここからはプロ達の釣果をご覧ください。。
初めに言っちゃいますが凄いことになってます。笑
まず開始早々こんなのが来まして・・・
50cmオーバーのナガジューミーバイ!!!!!
ここ最近のミーバイの中で一番の大きさかも・・・
続いてはー・・・
アカジンミーバイ!!!!!
沖縄三大高級魚のひとつ。
正真正銘の高級魚でございます

まだまだーっ
最後はイシミーバイ!!!!!
なんと3種類のミーバイが上がりました


さすが腕が違いますm(__)m
船の上は大盛り上がりで、お次は幻の島浜島へ行きましょ

上陸記念にEXILEしてみました。
なかなかキレイなChoo Choo TRAIN。笑
面白いポーズして!!に困った、たくまの渾身のポーズ。
浜島の落下物が見たいとのリクエストを頂きまして、披露したんですが・・・
これは写真で見るからスゴイんです。笑
実際やっているところをみると・・・

なので皆様、以後たくまに落下物のリクエストはお控えください。
彼の心が弱ります。笑
皆さん、リラックスし過ぎて近所の銭湯みたいになってました


個人的にこの「ダル感」好きです。
のんびりしたのでシュノーケルポイントへ~
一面サンゴのポイントで、もうどこを泳いでも綺麗

皆さんご自由に見てってちょうだい

ただ、ほんとすぐ近くにサンゴがあるので、
フィンで蹴ってサンゴを壊さないように注意しましょうね!!
石垣島の海の中は感動でいっぱいです

お疲れ様でしたー!!
さぁ続いてサンセットフィッシング

サンセットのお客様もリピーター様で、
しかも2年連続で船に乗れず今日が3度目の正直

お久しぶりです^^
五目釣り開始っ
コウコウセイの帰宅時間にあたったのか・・・
コウコウセイが次から次へと釣れる!!
最初は釣れてテンションが上がるコウコウセイですが、
徐々に釣れ過ぎてありがたみが無くなり、
最終的には「またコレ~・・・」になるのがコウコウセイあるあるです。笑
お刺身サイズのアカハタでテンション再上昇!!
ムルーもいいサイズ

最後の最後に、これまたお刺身サイズのヒメジをGET~
何も考えずに撮ったら、とし船長もひょっこり写って自然なスリーショットになってる

沈みゆく太陽を背に帰港しました。。
そしたら港に着くちょっと前に太陽を見たら・・・
三村船長がよく言う「レンブラント光線」が!!
そしたら、とし船長が「エンジェルラダーだ!!」って。
・・・え?なんて??笑
エンジェルラダー=天使のはしご
うん、こっちのがロマンチック

三村船長ごめんなさい。
これからはレンブラント光線じゃなくてエンジェルラダーだ!!笑
帰港後は直営店の居酒屋海八へ。
釣れたお魚はサービスの一環で3品目無料で調理しております

皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございました!!
Posted by 石垣島マリンタイム at 00:51│Comments(0)